ACCESS
島外からのアクセス
東京・大阪から徳之島へのモデル行程
すべてJAL路線を利用して、荷物も預けっぱなし。何も考えなくていいコースです。
奄美大島までLCCを利用して、少しだけ節約。
複数の航空会社を利用するため、各路線のチケットをそれぞれ手配する必要があります。
また奄美大島で一度空港を出て、再度搭乗手続きが必要です。トランジットが長いときには、奄美大島プチ観光ができます。
LCCで沖縄まで行って1泊し、船で徳之島に戻るルート。移動に丸2日かかりますが、一番安いのは多分これです。
那覇港発のフェリーは朝7時に出港するので、寝坊に注意!
島内の交通事情
島内での移動は、圧倒的にレンタカーがおすすめ!
公共バスも運行していますが、数時間に1本程度。観光で利用するには、綿密な行動計画が必要です。
晴れの日にはレンタルバイクやレンタサイクルもおすすめですが、特に夏場は急なスコールに要注意!
公共バス時刻表・運行情報:徳之島総合陸運
公共バス時刻表・運行情報:徳之島総合陸運